
現在の車輌は電子デバイスが張り巡らされ、勘と熱意だけでは正確な診断ができないのが現状です。 マリオットマーキーズでは、ディーラーで使用されているメルセデスベンツ専用テスターを完備していますので、他社では対応できない高年式のGクラスまで診断することが可能です。
ディーラー車検との違い
ディーラー車検はメーカー指定のメンテナンスプランに従い、点検整備を提供する事で車両状態を一定範囲維持させています。当然使用部品は全て純正品対応となり、点検料はもちろん、工賃も高価となります。 マーキーズの車検では、基本料金となる点検料をリーズナブルに設定。点検後はお車1台1台の状態に合わせた整備のご提案を行っております。
綿密にお客様と整備内容のお打ち合わせをしてからの整備のため予算と車輌の状態に合わせた整備が可能です。
1級整備士による高レベルの視点と診断、部品も純正だけに拘らず、OEM品や状況によりリサイクル部品の使用等、 車両に合わせた最良のご提案をさせて頂きます。
Gクラスの販売を行っているマーキーズだからこそ車検点検後無料のGクラスの価格査定も行っております。この機会に万全になったGクラスの価格を把握しましょう!
ベンツGクラス車検法定費用
車検時にかならずかかる法定費用です。
車検にかかる費用は 法定費用+車検に必要な箇所の整備(車検基本料金・パーツ代込)+場合に応じた故障箇所の修理(パーツ代・工賃)が車検の総合費用になります。
法定費用は
自動車の初年度登録年月によってかわります。車検証を見ながらご確認ください。
|
重量税 |
自賠責保険料(¥17,650)
+印紙代(¥2,300) |
合計 法定費用 |
初度登録からの経過年数
18年以上 |
¥63,000- |
¥19,950- |
¥82,950- |
該当車種目安※ |
W460、230GE、G320、G320ロング、500GEロング、300GEショート、300GEロング、230GEショート、230GEロング、G36AMGロング、G36AMG |
初度登録からの経過年数
13年~18年未満 |
¥57,000- |
¥19,950- |
¥76,950- |
該当車種目安※ |
G320カブリオ、G320ロング、G320、G500クラシック、G500カブリオ、G500、G500ロング |
初度登録からの経過年数
13年未満 |
¥41,000- |
¥19,950- |
¥60,950- |
該当車種目安※ |
G55AMGロング、G500ロング、G55AMGロング、G 550
(G550ロング)、G 65 AMG
(G 65 AMG ロング)、G 63 AMG
(G 63 AMG ロング) |
※該当車種は2015年度から初生産時の期間を対象にした目安です。
ベンツGクラス マリオットマーキーズ車検基本料金
マーキーズでは創業以来30年以上に渡ってあらゆるベンツの車検実績があります。
グレード別に頼らない一律での車検基本料金設定となっております。
|
料金 |
車検基本点検料/24ヶ月点検 |
¥32,800-
(※早期車検予約キャンペーンで¥19,800) |
完成検査+テスター |
¥9,000- |
書類作成+車検代行料 |
¥15,000- |
基本料金 合計 |
¥56,800-
(※早期予約キャンペーン適応価格¥43,800) |
※税別価格です
※お見積もり時の消費税計算方法は総額計算です
ベンツGクラス 点検 法定12ヶ月点検(シーズンチェック)
通常の点検メニューももちろん可能!
大好評なシーズンチェックを展開中です!
どんな車でも、状態を維持するには、定期的な診断メンテナンスは必須です。
何かあっては心配・・・。中古車を購入したばかりだし・・・不安を取り除くために点検が必要です!
通常の点検では、内部の状態までは把握できません。専用の診断機と知識を組み合わせた診断が必要になるためです。
マーキーズでは法定12か月点検項目+項目にないGクラスのウィークポイントまで細かくチェック。
名目こそ点検ではありますが、中身は「診断」であり、「心配」を「安心」に変えるのがシーズンチェックなのです!
入庫ラインに限りがございます・・・スケジュールに余裕を持ってお問い合わせ下さい!
診断項目詳細
- 法定12ヶ月点検
- 車種ごとのトラブル診断
- 診断後、車輛状況を細かく説明/アドバイス
- 予算に合わせて最適な整備内容をピックアップ
こんな方にお勧めです
- 車検から1年経つがまだ点検してないお客様
- オイル漏れ等があるのは分かっているが、そのままにしているお客様
- 購入したばかり、または知人等から譲り受けたばかりのお客様
ベンツGクラス車検 お見積もり例
作業内容及び使用部品 |
数量 |
単価 |
金額 |
技術料 |
法定24カ月点検料 |
|
|
|
32,800 |
テスターによる完成検査一式 |
|
|
|
9,000 |
検査書類作成料/車検代行料 |
|
|
|
15,000 |
下回り検査ライン洗浄代 |
|
|
|
4,500 |
トーイン調整及びロービーム光軸調整代 |
|
|
|
8,100 |
エンジンオイル交換 |
8 |
2,200 |
17,600 |
2,500 |
オイルエレメント交換 |
1 |
3,170 |
3,170 |
1,000 |
ドレンボルト |
1 |
750 |
750 |
|
ワッシャー |
1 |
160 |
160 |
|
エアエレメント汚れ有り 交換 |
2 |
7,510 |
15,020 |
3,600 |
A/Cフィルター 交換 |
1 |
8,110 |
8,110 |
2,000 |
ラジエータータンクキャップより冷却水滲み有り |
1 |
|
|
|
タンクキャップ 交換 |
1 |
4,500 |
4,500 |
|
前後ブレーキパッド残量低下 |
|
|
|
|
Fブレーキパッド 交換 |
1 |
38,200 |
38,200 |
5,600 |
Fブレーキディスク脱着/研磨 |
|
|
|
12,000 |
Fパッドセンサー |
2 |
3,600 |
7,200 |
|
Rブレーキパッド交換 |
1 |
25,400 |
25,400 |
5,600 |
Rブレーキディスク脱着/研磨 |
|
|
|
12,000 |
Rパッドセンサー |
2 |
1,570 |
3,140 |
|
ブレーキフルードDOT4交換(定期交換油脂) |
1 |
2,500 |
2,500 |
6,300 |
ショートパーツ&パーツクリーナー |
1 |
2,000 |
2,000 |
|
産業廃棄物処理代 |
1 |
1,000 |
1,000 |
|
小計 |
|
|
128,750 |
120,000 |
自賠責 |
|
|
|
17,650 |
重量税 |
|
|
|
49,200 |
印紙代 |
|
|
|
2,300 |
非課税合計 |
|
|
|
69,150 |
部品代合計 |
|
|
|
128,750 |
技術料合計 |
|
|
|
120,000 |
課税合計 |
|
|
|
248,750 |
消費税合計(10%) |
|
|
|
24,875 |
合計 |
|
|
|
¥342,775 |
※部品価格は毎年価格改定が入りますので変わる場合があります。
ベンツGクラス定番の整備パーツご紹介
2年に一度の車検点検。今後の2年の為にお勧めの整備内容を紹介します。
足廻り&各アーム類ブッシュ
足廻りは複数のアーム・ブッシュ類で構成されています。前後左右、それぞれ安定した走行や動きができるように取り付けられていますが、各箇所劣化や亀裂が生じてくると、走行時にガタや異音が発生し、安定した走行に支障をきたしてきます。
タペットカバーパッキン
熱や暑さに弱いパッキンは、ダメになるとオイル漏れを起こしてきます。漏れが酷くなり広範囲に及んでくると、マフラーの上に垂れてしまい、最悪発火する危険もあります。滲み漏れが始まったら、早めの交換をおすすめします。
エアコンフィルター
エアコン作動時に外気に含まれる排気ガスや埃、花粉などを除去し、車内にキレイな空気を送り込んでくれます。使い続けていると汚れが蓄積し、悪臭や風量の低下を招いてしまいます。車内の空気をクリーンに保つために、定期的な交換をしましょう。
ベルトテンショナー
Vベルトのテンション(張り)を保たせてくれる部品です。年数とともに、張力が低下し、スムーズな回転が出来なくなり、異音やベルトスリップが発生してきます。定期的に点検し、ガタつき等あれば交換をおすすめします。
エアエレメント
エンジンに供給する空気の不純物を取り除く役目を持っています。エレメントが汚れて空気の吸い込みが悪いと燃焼を妨げる要因にもなり、加速が悪くなり燃費にも影響してきます。
Vベルト
ファンベルトが切れてしまうと、冷却ファンが回せず発電が出来ない状態となり、最悪オーバーヒートして車が止まってしまうか、バッテリーの充電がなくなりエンジンが停止するなどして走行ができなくなってしまいます。ゴムの硬化や亀裂が見られ始めたら交換のサインです。